B’zで勉強、休符を意識してリズムの練習!!音を鳴らさないのも大切
音には決められた長さがあります。 楽譜(TAB譜)には音の高さだけではなく、音符の種類によって、どれだけ音を伸ばすのか、そして休符の種類によってどれだけ音を鳴らさないのかをリズムを表すことができます。 →音符・休符の長さ…
ギターが大好きな僕が送る、ギターが大好きな人のための、ギターで人生を豊かにする(QOLを高める)ためのメディア
2020.03.16 eikichi
音には決められた長さがあります。 楽譜(TAB譜)には音の高さだけではなく、音符の種類によって、どれだけ音を伸ばすのか、そして休符の種類によってどれだけ音を鳴らさないのかをリズムを表すことができます。 →音符・休符の長さ…
2020.03.07 eikichi
ギターを練習する前に楽譜・TAB譜を読むなら知っておきたいことがあります。 それが、音符・休符の長さや種類についてです。 TAB譜は書いている弦と数字を押さえるだけで、好きな曲がそのまま弾けちゃうという便利…
YouTubeチャンネル
・GUITAR QOL channel
twitter
・GUITAR QOL
最近のコメント